![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外来受付について
当院では外来の受付方法に予約制を取り入れております。
診療終了後あるいは、これまでどおり電話等にて予約を受け付けております。
ただし、急患・新患はこの限りではありません。
また急に具合が悪くなった場合はご連絡いただければなるべく早く対応させていただきます。
外来担当医師表
入院案内
入院手続き
- 入院される方は、外来担当医の診察を受けて指示に従ってください。
- 当日指定された時間(特に指示がない場合は午前10時・午後2時まで)に来院して事務所受付で手続きをしてください。
ただし、緊急の場合はこの限りではありません。
入院に必要なもの
- 日用品としては、洗面用具・箸・湯のみ(水のみ)・下着類・タオル・バスタオル・スリッパ・ティッシュ・シャンプー・石鹸等の身の回り品は最小限にてご持参ください(2階売店でも販売しております)。
リハビリパンツ・紙オムツ・尿とりパット等は各自でご用意してください。
間に合わないものはこちらで購入させて頂きます。
- 入院中は医師・看護師・医療スタッフの指示に従ってください。
- 外泊・外出は主治医の許可を得た場合以外は出来ません。
- 病院内の備品等は大切に扱ってください。もし破損したり紛失した場合は弁償していただくことがあります。
- テレビ・ラジオなどは、他の患者様のご迷惑にならないようにイヤホンをお使いください(イヤホンは2階売店にもございます)。
また他の電化製品(毛布・あんか等)をご使用される場合は看護師にご連絡ください。 - 携帯電話のご使用は使用できる場所・使用を控えていただく場所・使用不可の場所と分けられております。病院スタッフにご確認のうえご使用していただきますようお願いいたします。
- 洗濯物はご家族にお願いいたします。なお、事情により出来ない場合は。2B・3B病棟にランドリー(有料)がございます。
- ベッド周囲のカーテンは処置・排便・排尿等の際に使用しますので、それ以外はなるべく開けておいてください。
- 4人部屋での面会者・付き添い者の飲食は、面会室をご利用ください。
- 駐車場のスペースに制約がありますので、入院中の患者様の駐車はご遠慮ください。
- 入院中、火災・地震等の緊急事態が発生した場合は、職員の指示に従ってください。
なお、病状によっては退院していただく場合もございます。 - 夜間出入口は、午前6時に開錠・午後9時30分に施錠いたします。
その他
- 個室料金
一律4500円です。
- 食事の時間について
朝食 午前7時30分~
昼食 午前12時(昼)~
夕食 午後6時~
2B・3B病棟には食堂がありますのでご利用ください。
- 入浴時間について
医師の許可のある方に限ります。入浴室は1階の夜間出入口の横です。
その他に特浴槽・シャワー浴もあります。
詳しい利用時間 | |||
月曜日 | 水曜日 | 金曜日 | |
10時〜12時 | 男性 | 女性 | 男性 |
13時〜15時 | 女性 | 男性 | 女性 |
病気の状態によって、部屋を変わっていただいたり、病棟を替わっていただくこともありますが、ご了承ください。
ご面会について
面会時間
平 日:午後3時〜午後7時
病院休日:午前10時〜午後7時
- ご面会の時間はお守りください。
- 面会は出来るだけ談話室・休憩コーナーをご利用ください。
- お子様の面会は感染の危険もあり、他の患者様(安静を必要とする)にご迷惑をかける場合がありますので、できるだけ避けてください。
患者様の症状により面会制限を取らせていただく場合がございます。
付き添いについて
原則として必要ありませんが、ご希望されるときには看護師にご連絡ください。寝具は用意いたします。
院内マップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |